犬のしつけ教室ドッグスの連絡帳

愛犬のトレーニングを通して感じたことを思いのまま書き綴る

2013年12月

あけましておめでとうございます。 皆様と愛犬が、健やかで充実した一年を過ごされることを願っております。 明日のコースです ちょっとフライングですが。 ... もっと読む

練習場が広がりますので草刈りです。 と言っても私は刈った草を集めるだけですが‥ 今日は少し雪が舞う程度の低めの気温ですが、あっという間に汗がにじんできます。 ... もっと読む

心を強くして自信をつけると変わります。 アジリティーは自転車や飛行機と一緒でスピードがある程度ないと成り立ちません。ですからアジだけやってもそもそも欲の問題を抱えている犬は、根本の問題を解決するべきです。 この犬はアジリティー向きかどうかなんていうのは、そ ... もっと読む

珍しくグーがAGJPとも3番、タイムも0.5秒から1秒以内だったようで本人も少しやる気が出たようですが、私たちはこちらが主役。日曜日は朝から晩までレッスン、麻薬犬と続きます。 ラブの子犬。細めで骨格よし、性格よしでとてもよいコです。 アジリティ初心クラス。紐なし ... もっと読む

ありますが、こちらはレッスン。 おとなしいコが多いですが、内弁慶なコが多いです。 おとなしいからいいのではなく、こういうムラをとって行く事が大事です。明るくハツラツとした犬を作ると問題解消に近づけます ... もっと読む

↑このページのトップヘ