犬のしつけ教室ドッグスの連絡帳

愛犬のトレーニングを通して感じたことを思いのまま書き綴る

2007年02月

しつけしないといけないのかしら?と5歳だったり10歳だったりの犬の飼い主さまからの相談が多い。 犬=大切な人形みたいな存在=可愛がりたいという式が成り立っているので しつけ=自分が可愛がることを我慢しないといけない=かわいそう ということになってしまうよう ... もっと読む

チームテスト2。 山梨までは昼までに着けばよいので比較的余裕で朝7時半に出発。 到着してもまだテストまでは2時間くらいの待ち時間。重複含み50ペア位の参加者。まずはケビン様から私はビデオ係り。今日はケビン様とあえて言わせて頂く。 ビデオを撮りながらもさす ... もっと読む

合同練習。 とはいっても私は朝一番は知多市での個人レッスンにいっていました。どうしても日曜日が競技会などで出かけてしまうので、土日限定の方は土曜日に集中してしまう。 朝10時の合同練習には何とか間に合う。 最近は11時から4,5クラスの方は移動したので、人 ... もっと読む

大会に行ってきました。 埼玉まで。しかも受付開始は6時半からと早い。それくらい関東は参加者が多い。 夜1時半に出発し、6時に到着。すべて私が運転。眠いです。 しかもかなりの大雨。どろどろになり、重くぬかるんだ土に滑ったり、足を取られたりでかなり大変でした ... もっと読む

円安が続き、中国なども富裕層が増え、アジアやオーストラリアなどからの海外からの観光目的の方の来日が増えているそう。北海道のスキーリゾートや温泉のある町などは日本人よりも海外からの気前の良い使いっぷりが見込めるお客さま重視に切り替えているそうです。 為替を ... もっと読む

↑このページのトップヘ